里山ガイドへ戻る


「さぬき市里山 チャレンジ30」の事業内容は、「案内ちらし」をご覧ください。

案内ちらし



30山を毎土曜日に案内(ガイド)します。詳しくは「土曜日ガイド(予定)」をご覧下さい。

土曜日ガイド(予定)



「さぬき市里山 チャレンジ30」 参加者の皆様へお願い
    地元の自治会より、登山者(参加者)の方の行動に対して苦情がありました。
   歩いている登山道、山はほとんどが個人所有の土地です。参加者の方は、他人の土地に無断で入ることになり、
   地元の人から見れば不審者と見られます。
   このことを念頭に置き、通らせてもらう気持ちで、次のことを遵守するようお願いします。
    ・地元の人に会えば挨拶する、また、「通らせてもらいます」の一言をかける。
    ・山火事防止(タバコ、火の元始末)
    ・駐車時、迷惑駐車は避け、民有地などは了解を得て駐車する。
    ・個人の庭先、田畑のあぜ道を通行する時は、了解を得る。また、あぜを崩さない。
    ・ゴミは持ち帰り、花・草木などは無断採取しない。
    ・地元住民の方に迷惑がかかるようなことをしない。


「雲附山、造田雲附山」へ登られる方へお願い
    雲附山から尾根を東へ長行方面へのルートおよび長行から造田雲附山へのルートは、山林所有者、
    地元自治会のご意向により、無断立入、通行はご遠慮下さい。
    詳細は、「雲附山」「造田雲附山」の地図をご覧下さい。



「さぬき市里山 チャレンジ30」 30山概略位置図


30山の紹介
    
 チャレンジ30の山に登られる方は、一番最初に五瀬山に登ることをお勧めします。五瀬山からの
 展望は非常に良く30山の内28の山が確認できます。

 参考地図は山名をクリックすると表示されます
 なお参考地図を使用される方は、最初に「地図を使用するにあたって」を、ご一読お願いします。
 地図を使用するについての注意点等が書かれています。
 NO 山   名  標高(m)   所 在 地 区  特     記
 0   30山位置図    −   −    30山全ての位置を表示しています
 1  大串山  137    志度  大串半島を代表する山
 2  小串山  105.7  志度  小串半島を代表する山 
 3  御殿山  100   志度  松平の殿様が狩りをした広い馬場がある、お殿様の山 
 4  竜王山     160.9  志度   小田地区と鴨部地区の境界の山 
 5  五瀬山   242.8  志度   志度地区の東に位置し、眺め良し、最初に登ることをお勧めします 
 6  峰堂山   209.9   志度   さぬき市・高松市・三木町、三国境界の山
 7  雲附山   239.6  志度・長尾   さぬき市役所南正面にそびえる山で、道は良く整備されている 
 8  造田雲附山  208.5  長尾   雲附山のすぐ南、造田地区にあり、頂上近くに鉄塔があり 
 9  石鎚山   198.1  志度・長尾   長行の人は石鎚山、末の人は火打山(日内山)と呼んでいる 
 10  熊高山   146.1   寒川   五瀬山から続く稜線の南端にあり、眺め良く道も整備されている 
 11  甑山   105.2   志度   鴨部平野に単独で立つ伝説の山、中腹に甑神社がある 
 12  天狗山   169.1   津田   津田と鴨部の境界にあり、羽立峠から南に延びる南端の山 
 13  雨滝山   253.2   大川・津田   雨滝城跡があり、航空灯台があった山 
 14  火山   259.8   津田   雨滝山に続く稜線上の東にあり、頂上近くに鬢盥(ビンダライ)がある 
 15  大鉢山   121.5   長尾   大鉢山と将棋山が一体となった単独山で、休日に日の丸があがる山 
 16  金山   109.6  大川・寒川   金山の由来は昔鉄鉱石を掘っていた為、西の大鉢山と相対する山 
 17  長見山   178   津田   津田インター南の山 
 18  鶴羽山   303.5   津田   長見山の尾根続き南の山、剣山と呼ぶ人もいる 
 19  虚空蔵山   194   大川   夏の火祭りで有名、お大師山とも呼ばれている 
 20  山上山   203   寒川   門入ダム西横の山、展望良し 
 21  三石山   179   大川   みろく公園内にある山、遊歩道整備され展望良し 
 22  国見山   333   寒川   焼刈山から道を挟んですぐ北の山、ほとんど展望なし 
 23  焼刈山  444.8   寒川   門入ダムの奥で、長尾谷の北に位置する山 
 24  羽細山   356   寒川   前山ダム東で長尾谷の北西に位置する山、展望なし 
 25  笠ヶ峰   559.7   大川   市内の麓から見るときれいに笠形に見える、五名ダム北の山 
 26  檀特山   630.6   大川   南川の南にそびえ、頂上付近きつい勾配あり、凹凸に見える山 
 27  昼寝山   460   長尾   昼寝城跡のある山、途中小さな滝あり 
 28  女体山   774   長尾   お遍路さんが通る大窪寺手前の山、頂上近く岩道あり、展望良し 
 29  矢筈山   787.7   長尾   さぬき市内最高峰の山、一等三角点有り 
 30  護摩山   433   長尾   多和に位置する弘法大師伝説の山、急な登りあり 


里山ガイドへ戻る